1964年に京都で創業した尚雅堂は、手捺染の友禅和紙を使用した文具や雑貨を企画・販売しています。古典的な友禅柄が日々の暮らしに溶け込むよう、その色と紋様をデザインしています。
文具女子博横浜では、人気シリーズや新商品を中心に展開します。


友禅紙染めイメージ
伝統的な友禅柄を鮮やかなネオンカラーで染め上げたシリーズ。和の趣とモダンな色彩が調和し、日常を明るく彩ります。

朱印帖
手捺染の友禅紙を表紙に使用した尚雅堂の人気商品です。
御朱印帖としてはもちろん、旅の記録やアルバムとしてご使用いただけます。

リングノート
友禅紙の美しい柄を表紙に仕立てたリングノート。使いやすさと華やかさを兼ね備え、勉強や仕事、日常の記録に寄り添います。

TUCK
美しいデザインと使いやすさで、日常的に使うことができる組み立て式のトレイです。
多彩な友禅柄が、お部屋の印象をパッと明るくしてくれます。人気柄を中心に25柄で展開します。

折り紙
友禅紙をそのまま楽しんでいただける商品です。折り紙としてはもちろんですが、光に当てた金銀が美しく、額に入れて飾りたくなります。

カット友禅紙
京の伝統技法で一枚ずつ染め上げた友禅紙。鮮やかな色彩と繊細な模様が魅力で、和文具から雑貨まで幅広く活躍します。毎年大人気の文具女子博限定販売の友禅紙です。サイズはA4より少し大きく、お気に入りの柄を探す時間がとっても楽しいです。neonシリーズを中心に130種類以上の友禅紙をお持ちします。


システム手帳インデックス
友禅紙を用いたシステム手帳インデックスは、M6とバイブルサイズの2サイズ展開です。お気に入りの柄で手帳を開けた時のワクワク感をプラスします。文具女子博トーキョーで大人気だったバイキングも再び!



