1964年に京都で創業した尚雅堂は、手捺染の友禅紙を使用した文具や雑貨類を企画・販売しています。古典的な友禅柄を現代の幅広い世代に楽しんでいただけるようデザインし、制作は京都で行っています。
文具女子博トーキョーでは、人気シリーズや文具女子博限定商品を中心に展開します。

パッと目を惹き、日常にあることでワクワクした気持ちになるneonシリーズ。友禅染の長い歴史において、新たなイメージをもたらした尚雅堂のneonシリーズを3年ぶりの文具女子博トーキョーにて盛大に展開予定です!

ご朱印帖商品画像

ご朱印帖
手捺染の友禅紙を表紙に使用した尚雅堂の人気商品です。
御朱印帖としてはもちろん、旅の記録やアルバムとしてご使用いただけます。
和綴じのちぎれるメモ商品画像

和綴じのちぎれるメモ
一つ一つ手作業で綴じた手のひらサイズのメモ帳です。メモにはミシン目が入っており、ちぎって使うことも可能です。お土産としても人気があります。

おみくじ袋商品画像

おみくじ袋
お財布で入れがちなおみくじを、大切に保管することができる商品です。
おりがみ商品画像

おりがみ
友禅紙をそのまま楽しんでいただける商品です。折り紙としてはもちろんですが、光に当てた金銀が美しく、額に入れて飾りたくなります。

カードケース商品画像

カードケース
友禅紙にモミ加工を施したカードケースです。艶もあり、大変軽く、日常使いしやすいアイテムとなっています。

リングノート商品画像

リングノート
本文には書籍用紙を使用し、日常使いしやすい商品です。
手捺染だから出せる美しさで使う度にワクワクします。
TUCK商品画像

TUCK
美しいデザインと使いやすさで、日常的に使うことができる組み立て式のトレイです。
多彩な友禅柄が、お部屋の印象をパッと明るくしてくれます。人気柄を中心に25柄で展開します。
カット友禅紙商品画像
カット友禅紙
毎年大人気の文具女子博限定販売の友禅紙です。サイズはA4より少し大きく、お気に入りの柄を探す時間がとっても楽しいです。ラッピングやお部屋に飾るなど使い方は自由自在です。neonシリーズを中心に130種類以上の友禅紙をお持ちします。